• 無料体験会スケジュール
  • HOME
  • 無料体験会スケジュール

※弊社は新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底しています。マスク着用や手指協力にご理解頂けない方におかれましては、体験のお断りをさせていただきます。

無料体験会は随時受付しております。(平日でも可能ですので、詳しくはお問い合わせください!)

担当:090-5882ー3850 

※日高教室は毎週土曜日/毎月13時30分~15時迄随時開催中!

下のボタンより申し込みフォームに飛んで希望日などを入力して送信して下さい

*ご希望の日時がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

香住教室:香住区香住15-1

豊岡教室:豊岡市大手町2-7

日高教室:兵庫県豊岡市日高町日置115−6

①小学校でプログラミング教育が必修化

2020年度から、小学校でプログラミングが必修化されました。中学校、高校にも順次拡大されることが学習指導要領に明記され、2024年度大学入試への導入も検討されています。背景には、IT化・グローバル化が進む社会に適応できる人材を育成するという文部科学省の方針があります。目指すのは、プログラミング知識や技能の習得にとどまりません。未知の状況にも対応できる思考力・判断力・表現力を育てることが、理念として掲げられています。

②将来的に求められる力を今から学ぶ

Facebook、Amazon、LINE・・・数えきれないサービスが、ITで成り立っています。たった10年ほどで、私たちの生活にITはとても身近なものになりました。各サービスやソフトを作り上げるプログラミング言語は、世界共通です。Kidsプログラミングラボでは、小学生のうちから、主体的に考え抜いてアイデアを実現できる力を伸ばし、グローバル社会で活躍できるよう導きます。

③つの基礎力と深い思考力を養う

経済産業省では、「社会人基礎力」として、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つを提示しています。プログラミングは、課題を解決する最適な方法を考え、試す」「チームで検討し、不具合があれば原因を見きわめて再度試す」という行動の繰り返しです。自ら試行錯誤することで、論理的に深く考える力が伸びていきます。

④動きのメカニズムを想像し、創造する

「なぜ、電子レンジで料理が温まるのか」と考えたことはありますか?電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機などの家電製品の中枢は、プログラミングで制御されています。プログラミングを勉強すると、動きの仕組みをひとつずつ見極めることができるようになります。「どの部分をどうしたら、目的の動作をするだろう?」と考えることは、新しいものを生み出す原動力。「想像する力」が「創造できる力」に進化します。

⑤子どもの英語教育はプログラミングから!

保護者の方から「英語を習わせてみようかな? と考えていたときに出会ったのが、プログラミング教室でした」という声をいただくことがあります。本格的なプログラミングに興味がわくと、子どもは英語のプログラムの構文を調べ、英単語を調べ、英語そのものに興味を持ちます。プログラミング教育は、英語学習のきっかけにもなるのです。

⑥数学や物理はプログラミングに通じる!

Kidsプログラミングラボでは、数学の「方程式」や「三角比」、理科の「モーメント」や「力の合成」など、各教科に関わる項目を横断して学びます。数学や理科の力も自然と養われていくので、総合的な学力の底上げにつながります。